小樽駅ー旭川駅間
深川駅ー増毛駅間(留萌本線 )深川駅ー名寄駅間(廃止線 深名線)
函館本線(はこだてほんせん)は、北海道函館市から途中小樽市、札幌市、岩見沢市、滝川市などを経由して旭川市の旭川駅を結ぶJR北海道の鉄道路線です。
区間:函館駅 - 大沼公園駅 - 駒ヶ岳駅 - 小樽駅 - 旭川駅間 (423.1km)
- 北海道旅客鉄道の支社管轄は、函館駅 - 熱郛駅間が函館支社、目名駅 - 滝川駅間が本社鉄道事業本部、江部乙駅 - 旭川駅間が旭川支社です。
- 駅数:98(起終点駅含む)
- 旅客駅:97
- 貨物駅:1(札幌貨物ターミナル駅)
- 起終点駅を含めた全ての駅が函館本線所属駅です。
━ 函館本線 国鉄駅 ━
★ 国鉄切符(硬券・軟券)/駅スタンプ ★
国鉄D型硬券>特急券
北海・特急券乗継(函館→深川・昭和50年)
陸中山田駅発行
(左)国鉄・軟券>常備券
★東京→深川(昭和50年・2590)
交東京一ツ橋発行
(右)マルス券>V型券(縦型)
北海 乗車券・特急券 ★小樽→深川 小樽駅発行
(左)マルス券>V型券(縦型)
白鳥 特急・グリーン★敦賀→深川
岐阜駅発行
(右)マルス券>V型券(縦型)
白鳥特急券★羽後本荘→深川
羽後本荘駅発行
国鉄記念急行券>深川→100km
保存S.Lを訪ねて 北の旅シリーズNO.6 (昭和52年)
深川駅発行
D51312とアンモナイト
D51312 D51蒸気機関車は、デゴイチの愛称で多くの人々に親しまれSLファンでなくともその愛称名で蒸気機関車を連想させるほど有名な蒸気機関車でした。保存は深川市の桜山レジャーランド。
アンモナイト 中生代に海中に棲息した軟体政動物アンモニア貝の化石です。深川市のアンモナイト化石博物館には3万点に及ぶ珍しいアンモナイトが保存展示されています。
国鉄記念急行券>深川→100km
深川駅開業80周年記念 (昭和53年)
深川駅発行
桜山レジャーランドS.Lホテル
留萌本線・羽幌線・深名線への接続駅のため、天売・焼尻・朱鞠内湖等への観光客が一度は訪れる駅です。
昭和50年8月1日、豊かな石狩平野を一望におさめることのできる桜山レジャーランドにSLホテルが誕生しました。編成はC58機関車1両、食堂車1両、A寝台社2両で店員は58名です。
駅スタンプ 駅スタンプ
昭和50(1975年)年7月30日 平成26年(2014年)6月27日
押印 押印
次の停車駅は、旭川~
小樽駅―南小樽駅―小樽築港駅―朝里駅―銭函駅―ほしみ駅―星置駅―稲穂駅―手稲駅―稲積公園駅―発寒駅―発寒中央駅―琴似駅―桑園駅―札幌駅―苗穂駅―白石駅―厚別駅―森林公園駅―大麻駅―野幌駅―高砂駅―江別駅―豊幌駅―幌向駅―上幌向駅―岩見沢駅―峰延駅―光珠駅―美唄駅―茶志内駅―奈井江駅―豊沼駅―砂川駅―滝川駅―江部乙駅―妹背牛駅―深川駅―納内駅―伊納駅―近文駅―旭川駅
※ 「赤」の駅は硬券と駅スタンプが表示されています。「青」の駅は駅スタンプのみです。
コメント
コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。